空港の裏方お仕事図鑑

presented by JFAIUロゴ 航空連合

コロナ禍で実感した「貨物」の重要性。人の暮らしを支える裏方であることが誇りです

ANA福岡空港株式会社 貨物・グランドサービス部 貨物郵便課
草部早紀さん

草部早紀さん

「日本一過密な空港」と評される福岡空港では、多くの貨物を効率よく、時間内にコントロールする「貨物業務」の迅速さと正確さがなによりも求められます。
今回は、福岡県出身で進学先も就職先も福岡という「福岡大好き」な草部早紀(くさべ さき)さんの職場を訪ね、航空貨物のお仕事についてお聞きしました。

制服がカッコいい、という憧れから
誰かの役に立つ、喜ばれる仕事を選択

--- 空港の「貨物業務」という仕事についたきっかけを教えてください。

大学で就活を始める時は、なんとなく「制服がかっこいい。航空関係はどうだろう」という漠然としたイメージからスタートしました。大学4年生の頃、運良くANA福岡空港株式会社のインターンシップ募集を知り、応募をしました。インターンシップ募集6名の中に選ばれ、これが現在につながっています。

草部早紀さん

たった1日のインターンシップでしたが、貨物の職場で働いている人たちは、制服だけではなくやっている業務すべてがかっこよかったですね。もともと、高校の体育祭の実行委員会になるなど「裏方」の仕事を経験し、それによってみんなが喜んでくれることが好きだったんです。インターンシップという縁があり、翌年の2019年4月に入社しました。

航空機のそばで見たこともない車両を動かして、颯爽と作業するグランドハンドリング業務をイメージし入社したのですが、配属は「貨物郵便課」。貨物ターミナル内でお客さまより貨物をお預かりし、航空機の床下貨物室への搭載計画を作成する「ロードプランニング業務」などを担う部署でした。

この仕事は、知れば知るほど「縁の下の力持ち」の大切さを実感するんですよ。そして航空機のそばでの作業が多いグランドハンドリング業務と比べると、貨物郵便課の仕事は思った以上にお客さまとの距離が近いんです。

--- どのような業務があるのでしょうか。

貨物の受託や引き渡しなどの接客をはじめ、航空機の貨物室に搭載する手荷物・貨物・郵便の搭載計画を行うなど多岐にわたります。

私の職場は貨物ターミナルという場所で、福岡空港の場合は国内線旅客ターミナルや国際線旅客ターミナルとは別のところに位置しています。一般の方が足を運ばれることはほとんどないので、どんな作業をしているか想像もつかないかと思います。

貨物ターミナル内に入っていただくと、国内線旅客ターミナルでおなじみのチェックインカウンターのような受付窓口で、多種多様な貨物をお迎えしています。物流業者からメーカー、個人までお客さまもさまざまです。

草部早紀さん

(写真提供:草部さん)

———貨物の主な仕事———
(1)カウンター業務
受付窓口で接客対応をしたり、電話受付などを行う。生鮮品や精密機械、ペットなど貨物の種類は多彩。

(2)CK(チェッカー)業務
航空機の搭載計画、Weight&Balance、危険物搭載時の内容・隔離・搭載ポジションなど、すべての最終確認を行う。また、航空貨物代理店より持ち込まれたコンテナ貨物の精算業務を行う。

(3)Cコン(カーゴコントローラー)業務
小型機の搭載計画を立てたり、無線を使用し機側とやり取りを行い、円滑な搭載計画のサポートを行う。

(4)LP(ロードプランナー)業務
手荷物や貨物のすべての重量を管理し、貨物室内への搭載計画を行う。

(5)WT(ウエイター)業務
コンテナ搬入された貨物の受託、計量を行い、搭載部門の効率、搭載予定貨物の確実な輸送、搭載スペースの有効な活用、航空機の定時性、そして何よりも航空機の安全性や作業に従事される方々の安全性などを総合的に考慮し搭載計画も考えつつ、6連結ドーリへとセットしていく。
—————————

LP業務やWT業務は経験が必要ですし、何より、仕事内容が前日とまったく同じという日はまずありえません。曜日によって物量に違いがありますし、実際に搭乗されるお客さまの人数によっても航空機のバランスは異なってきます。

その中で、いかに安全性や効率性を考え、搭載スペースを有効に活用し、定刻に航空機を出発させることができるのか葛藤する毎日です。私自身、WT業務は限られた時間の中で多くのことを瞬時に判断しなければならず、また時間に追われることもあるので、ちょっと苦手です(笑)

航空機が午前7時出発時刻だとすると、貨物の受付は1時間前に締め切られます。その間にこれらの業務が行われ、出発時間までに貨物ターミナルから機側まで搬送し、航空機への搭載を終えなければならないので気が抜けませんね。

貨物はモノを動かしているだけではない。
人の想いと暮らしも支えている

--- 航空機が動いている間はとにかく忙しいんですね。

早番での作業は朝3時半には起きて4時半に出勤、5時からパートナー会社さんを含めて全体ミーティングを行い、前日からの引継ぎ・当日の機種変更や全国の天候状況、特別ハンドリングなど共有を行います。また、それぞれの業務にわかれた後、詳細なミーティングを行い、業務を開始します。

搬送や搭降載時にお客さまの大切な貨物が濡れないように、福岡空港の雨天時はもちろん、到着地空港の天候も考慮してビニールをかけたりするなど大事に貨物を取り扱っています。

草部早紀さん

--- モノだけでなく命を扱うのは責任も大きく、気を遣うのではありませんか?

新人時代、カウンター業務を担当していた時の話ですが、いつもいらっしゃるペット業者の方が持ち込まれた動物が、どうも元気がないように思えたのですね。どうしても気になってしまい、発送手続き中「体調が良くないように見えますが大丈夫でしょうか?」とお声をかけ、業者の方もそれを受けてその日は発送を取りやめられたのです。

後日、同じ方が窓口に来られた時に「前回は具合が悪そうな様子に気づいてくれてありがとう。助かったよ」と同僚に声をかけてくれたそうです。お客さまのお役に立てたことが嬉しかったですし、航空貨物輸送は物を運ぶだけでなく、命もお預かりし運んでいるのだなと感じました。

たくさんある貨物業務の中で、一番好きなのがこのカウンター業務です。お客さまと直に接することができ、その貨物を運ぶ先の暮らしや生活が見えるところにやりがいを感じます。預けられる動物も可愛いですしね(笑)

他にもライオンやアザラシなど動物園にいる特殊な動物や、バイク、新聞、血液、ワクチンといった私たちの暮らしに欠かせない貨物も取り扱っています。

--- 嬉しい思い出がある一方で、ミスをしてしまった苦いエピソードなどはありますか?

これも1年目の新人時代ですが、危険物貨物をお預かりした時、誤って一般貨物運賃で料金収受してしまったことがありました。お客さまに電話をかけて自らのミスをお詫びし、追加で支払っていただきましたが、お客さまにとっては気持ちのいいことではありませんよね。お客さまにご迷惑のかかるこのような精算ミスはしてはならないと反省しました。

草部早紀さん

縁の下の力持ちが認められたコロナ禍。
貨物の仕事を誇りに思う

--- コロナ禍を経て現在、空港全体の活気が戻ってきていますが貨物業務はどのように変化しましたか?

新型コロナは世界を一変させましたが、実はコロナ禍でも貨物はいつもどおり動いていましたし、職場での忙しさは増していたくらいです。多くの人が外に出なくなったとしても、人々の「生活」は動いているのだな、変わらないのだなと仕事を通じて実感しました。

そしてコロナ禍を経験したことで、貨物の重要性が社内で大きく注目されました。航空機をご利用されるお客さまが大幅に減少した旅客業務とは対照的に、貨物業務の売上は増加し、会社を大きく支え貢献したと讃えられたのです。
自分たちのがんばりが認められ、全国の空港で働く「縁の下の力持ち」にスポットが当たったようで嬉しくなりました。

--- 男性の働くイメージがある貨物業務ですが働きやすさなどはいかがでしょうか。

貨物やグランドハンドリングというワードは、男性が作業しているイメージがありますよね。入社時、貨物郵便課に配属された同期は4名いて、男性3名・女性1名。全体的にみても女性は少ない職場ですが、少ないから働きにくいかといえばそうではありません。男性女性関係なくどの業務も担いますし、チームワークがよくみんな仲が良いです。

貨物郵便課は接客業務の他に外で行う作業もあります。以前は旅客ターミナルで働くグランドスタッフの制服を来て業務を行っていましたが、グランドハンドリングの制服も貸与され、日々の業務内容に応じて制服を使い分けることができます。インターンシップ時に憧れた制服を着ることができて嬉しかったです(笑)

また、時短勤務などの会社制度も整っており、育休後職場復帰され仕事と子育てと両立されている方も多く、働きやすいと感じます。ここ最近では男性も積極的に育休制度を利用するなど、女性だから男性だからという性差を感じることはありませんね。

草部早紀さん

空港の仕事が大好きだから
目指すは全国を飛びまわるマスターインストラクター!

--- お休みの日はオン・オフしっかり分けてお過ごしですか。休みの日もつい仕事のことを考えてしまったりしませんか?

私の休日は「ソロ活」が多くて、例えば駅ビルなどにぶらりと買い物にでかけたり、ひとりで旅行したりしてリフレッシュしています。平日に休むことが多くのんびりと過ごしていますが、将来目指す資格のために、今後は勉強の時間も必要かなと思っています。

--- 将来の目標はありますか?

いずれは「ANA国内貨物郵便本部インストラクター」になりたいと考えています。社内インストラクターを教育する資格で、福岡空港だけでなく全国の空港でインストラクターの育成を行っています。そのためにはまず業務経験を積んでいく必要があり、日々の経験がすべて知識と繋がっていきます。

ANA国内貨物郵便本部インストラクターの仕事は、全国の空港という常に新しい場所へ行き、教育を通して新しい景色を見ることができます。とても難しい資格ですが、この仕事で活躍する先輩が身近にいらっしゃるので、彼女が私の今の目標であり憧れですね。

--- これから空港の仕事を目指す後輩たちにメッセージをお願いします。

空港での仕事は、この仕事に就かないと経験できないことも多いです。ドラマや実際に空港を訪れた時の経験など、些細なきっかけでいいので少しでも「面白そうだな」と思ったら興味を持ってほしいです。

私は入社するまで貨物の仕事について何も知りませんでしたが、まっさらだったからこそ仕事が楽しいのです。貨物は意外に接客も多く、空港だけでなく物流、ひいては人々の暮らしを裏で支える大切な仕事です。

そして、仕事をするうえで大事なのは、分からなければ質問をするといったように「声を上げる素直さ」があることです。この業界の仕事はバトンを繋ぐように必ず一人ひとりの仕事が繋がっているので、チームで仕事をするという意識、周りのことを気にかける意識がすごく大切です。仲間の変化を感じたら「大丈夫ですか?」と真っ先に声をかけることができるような仲間想いな人と一緒に働きたいですね。

草部早紀さん

(文:吉田暁子、写真:岩川芳信)

ライター:吉田暁子

福岡市在住。地元新聞社や企業をメインに幅広い分野での取材・ライティングを生業にすること四半世紀。バックパッカーとして30カ国以上を渡り歩いた旅マニア。この10年は台湾に熱を上げ、台湾関連の執筆も多数。在日外国人への日本語教育ボランティアをライフワークとしている。

カメラマン:岩川芳信

福岡在住のフリーカメラマン。福岡市内の広告系写真スタジオ勤務後、独立。企業案件から個人サロンなどまで幅広く手掛ける。
400件以上撮影した飲食関係の撮影が得意分野。お酒関係の撮影は目の色が変わるタイプ(デザイナー談)

YouTube動画解説

写真:YouTube動画スクリーンショット

働く空港あるある!? ソング 〜裏方編〜」はこう聴く! 空港の知られざるドラマ全部見せます

歌に合わせて、知られざる空港の裏側、教えちゃいます!

グランドスタッフ

写真:グランドスタッフ

「ターミナルの主役、でも華やかなだけじゃない!? グランドスタッフってどんな仕事?

日々空港を駆け回る、実は体力派!?なグランドスタッフの実態に迫ります。

写真:株式会社ソラシドエア 五十嵐那海さん

お客さま一人ひとりの背景を想えるグランドスタッフでありたい

株式会社ソラシドエア 五十嵐那海さん

写真:内藤 真也さん

「キラキラ」だけではないけれど、毎日ワクワクを感じられるのがグランドスタッフの魅力

ANAエアポートサービス株式会社 内藤 真也さん

写真:内藤 真也さん

航空整備士の兄、グランドスタッフの弟。幼い頃に夢見た世界で活躍する“航空兄弟”の歩む道

株式会社JALエンジニアリング 中嶋 一樹さん、株式会社スターフライヤー 中嶋 雄也さん

写真:田宮さん、齊藤さん

コロナ禍の羽田空港ならではのトラブルを連携でこなす現場力

株式会社AIRDO 田宮 優さん 齊藤 梨紗さん

写真:土江さん

羽田空港でグランドスタッフの仕事はどう変化した?コロナ禍での苦労や社会的な使命感

ANAエアポートサービス株式会社 土江大雅さん

写真:松田さん

元は薬剤師志望。今はプライドとやりがいを抱きグランドスタッフ道まっしぐら

ANA福岡空港株式会社 松田成美さん

写真:馬場さん

コロナ後、またお客様と。神戸の小さな空港で、憧れのグランドスタッフとして働く喜び

ANA大阪空港株式会社  馬場彩夏さん

写真:長間さん、洲鎌さん

リゾート地のできたばかりの空港で、空の安全を守るママ保安検査員

下地島空港施設株式会社(SAFCO) 長間さん、洲鎌さんインタビュー

写真:猿木さん、池場さん

OJTの証「訓練生」バッジつけ必死に学んだ新卒8日間、明日からは教える立場でバトンを繋ぎます

ANA中部空港 グランドスタッフ対談

写真:吉田さん

「制服がかっこいい!」大学3年、就活目前でグランドスタッフの仕事を知り就職へ

株式会社AIRDO 吉田さんインタビュー

写真:山辺さん

「かっこいい!と憧れ続けた仕事だから、プロとして、ひとりでも多くのお客様に寄り添える存在でいたい」

スターフライヤー 山辺さんインタビュー

写真:稲福さん

「コミュニケーションの熱量を大切に」 “世界で一番選ばれる、心温かい航空会社”を目指す、入社4年目の挑戦

JALスカイエアポート沖縄 稲福さんインタビュー

写真:北林さん

仕事といえど“人対人”。真心でぶつかる、北林流・全力コミュニケーション術

ANA新千歳空港(株)旅客サービス部 北林さんインタビュー

写真:佐々木さん

「お客さまの“一生の思い出”を作る仕事」接客にマニュアルはなし!経験で磨く一期一会のおもてなし

ANAエアサービス松山 佐々木さんインタビュー

写真:澤田さん

「お客様の『ありがとう』『また乗りたい』が何よりうれしい」

JALグランドサービス大阪 澤田さんインタビュー

グランドハンドリング(グラハン)・貨物

写真:グラハン風景

定時出発を支える影のプロフェッショナル集団 【「グラハン」ってどんな仕事?】

飛行機の周りでキビキビと動き回るスタッフ、「グラハン」の実態に迫ります!

写真:貨物輸送の様子

産業ネットワークを加速させる、日本経済の「縁の下の力持ち」【航空貨物ってどんな仕事?】

飛行機では、お客さまの手荷物だけでなく、空輸の貨物も一緒に運ばれていることはご存知ですか?

写真:株式会社 JALグランドサービス 鈴木隼人さん

チームプレーの難しさも喜びも、全部この仕事が教えてくれた

株式会社 JALグランドサービス 鈴木 隼人さん

写真:JALスカイエアポート沖縄株式会社/宮良 勝貴さん 宮良 真季さん

「妻/夫は尊敬できる仕事の仲間」夫婦で極めるグラハンの道

AJALスカイエアポート沖縄株式会社/宮良 勝貴さん 宮良 真季さん

写真:新川 育未さん

ものだけじゃなく安心を届ける。貨物を通じて世界とつながる、国際物流という仕事

株式会社OCS 新川 育未さん

写真:ANA新千歳空港株式会社/一般社団法人 千歳観光連盟(出向)川口 達也さん

新千歳空港の貨物ハンドリングから地元の観光振興に転じて分かったこと

ANA新千歳空港株式会社/一般社団法人 千歳観光連盟(出向)川口 達也さん

写真:桝田 麻央さん、前田 裕貴さん

3人の子育てと空港の仕事を両立。グランドハンドリングの夫、グランドスタッフの妻、関空で働く夫婦の奮闘記

株式会社Kグランドサービス 前田 裕貴さん、ANA関西空港株式会社 桝田 麻央さん

写真:写真:坂本さん、坂口さん

ライバル会社同士、だからこそ協力し合う
志はともに、佐賀の空での安全安心な運航を守る

株式会社JALエアテック 坂本さん、株式会社ANAエアサービス佐賀 坂口さんインタビュー

写真:清水さん、吉田さん

部署を超えたチームワークで機内食や備品を円滑に機内に積み込む

株式会社ANAケータリングサービス 清水さん、吉田さんインタビュー

写真:柏木さん・壇さん

違う会社でも緊密に連携するってどんな関係?成田空港の国際貨物をチームで担う2人に聞いてみた

ANA成田エアポートサービス株式会社 柏木秀隆さん、株式会社ANA Cargo 檀杏奈さんインタビュー

写真:尾島さん

日本からの国際貨物で救われる命も。仕事を通じた社会貢献に感じるやりがい

ANAエアポートサービス株式会社 尾島ケントさんインタビュー

写真:田村さん

飛行機の安全運航、最後の砦。躊躇ない判断で離島空港のチームもお客様も荷物も守るグラハン・ロードマスター

JALスカイエアポート沖縄株式会社 田村さんインタビュー

写真:森田さん

羽田空港、成田空港で世界中の空を飛ぶANAの機体を毎日洗う機体洗浄のスペシャリスト

羽田空港グランドサービス株式会社  森田さんインタビュー

写真:松村さん、村口さん、加藤さん

航空機の除雪をする冬の特別部隊“デアイシングチーム”の仲の良さに注目

JALグランドサービス札幌 デアイシングチーム座談会

写真:西さん

搭載指示書を「作る側」から「使う側」へ!関空から羽田への転勤で新しい仲間と仕事

株式会社Kグランドサービス ランプ業務部 西さんインタビュー

写真:石川さん

四隅もピンと美しいシートカバーに宿す誇り。毎日10便以上、おもてなし空間をつくるチームプレー

株式会社JALグランドサービス 石川さんインタビュー

写真:下地さん

「出会えば、みな兄弟」離島の空港を支える絆のチカラ

株式会社エアー宮古 下地裕介さんインタビュー

写真:古賀さん

「出産しても働けると、後輩たちに伝えたい」“グラハン女子”の未来を切り拓くパイオニア

中部スカイサポート株式会社ランプ貨物部 古賀さんインタビュー

写真:川﨑さん

「『空港を支える』バトンを、これからを担う人へ」

ANAエアサービス佐賀 運送サービス課 川﨑さんインタビュー

写真:岩永さん

「飛行機を押せるのは自分たちだけ」

JALグランドサービス九州ランプサービス部 岩永さんインタビュー

写真:小林さん

「夢はお店を出すこと」夢を10年先のばしてでもたずさわり続けたい「飛行機の裏舞台」

羽田空港グランドサービス小林さんインタビュー

写真:来條さん

モノの価値を作っていく「空の物流」で、憧れを全て現実に

株式会社OCS 来條 舞さんインタビュー

写真:普天間さん

「なんくるないさー」で本土・離島と沖縄本島をつなぐ「ボランチ」 

沖縄日通エアカーゴサービス 普天間さんインタビュー

写真:東さん

グラハンとソフトボールが大好き! 関空の貨物を支える若手グラハン女子の笑顔に迫る

ANA関西空港株式会社 東さんインタビュー

写真:鈴木さん

20t級のフォークリフトを操る4歳児のママ。航空貨物を支えるグラハン女子の「道しるべ」になりたい

ANA成田エアポートサービス株式会社 鈴木さんインタビュー

写真:新田さん

職人ワザ炸裂! 輸出部の若きエースが語る「飛行機を使った貿易」の舞台裏 

日航関西エアカーゴ・システム輸出部 新田さんインタビュー

写真:玉城さん

「えいや!と飛び込んだからこそ今がある」

ANA沖縄空港貨物サービス部玉城さんインタビュー

航空機・車両整備

写真:松山雄司郎さん

貨物の仕事は「難易度の高いテトリス」? 輸出部のエースが語る貨物のおもしろさと可能性

日航関西エアカーゴ・システム株式会社 輸出部 松山雄司郎さんインタビュー

写真:草部早紀さん

コロナ禍で実感した「貨物」の重要性。人の暮らしを支える裏方であることが誇りです

ANA福岡空港株式会社 草部早紀さん

写真:稲田さん、德永さん

航空機の「電装整備士」と整備現場の「強力サポーター」、羽田空港で異なる現場を担う整備の同期2人に聞いてみた

株式会社JALエンジニアリング 稲田さん、德永さんインタビュー

写真:山﨑さん

超過密の福岡空港で、会社の垣根を超え運航支える特殊車両整備 使命感と誇りを胸に秘めたスペシャリスト

株式会社JALエアテック 山﨑さんインタビュー

写真:別府さん

空港の特殊車両って誰が整備しているの? 航空機地上支援器材会社に潜入

全日空モーターサービス株式会社 別府さんインタビュー

このページの先頭へ