空港の裏方お仕事図鑑

presented by JFAIUロゴ 航空連合

預けた手荷物が何事もなく手元に返ってくる。そんな“当たり前”を担うのが私たちの使命です

中部スカイサポート株式会社
袴田 侑里香さん

袴田侑里香さん

2019年4月に新卒で中部スカイサポート株式会社に入社した袴田侑里香(はかまたゆりか)さん。学生時代はバレーボールに励み、「昔も今も体を動かすことが大好き」と笑顔を見せる袴田さんは、メインの担当業務である手荷物の積み込み作業に日々向き合っています。

モットーはよい意味で「過ぎたことは気にしない」。失敗にとらわれず、目の前のやるべきことと向き合い成長を重ねてきました。

入社6年目を迎え新人教育に携わる中で、これまでの歩みを振り返ることも増えたといいます。そんな袴田さんに、グランドハンドリングのお仕事に就いたきっかけや日々のやりがいなどを伺いました。

友人の影響で「旅行業」から方向転換。好奇心をバネに、グランドハンドリングの道へ

--- 袴田さんは新卒で中部スカイサポートに入社されたとのことですが、グランドハンドリングのお仕事に就くきっかけは何だったのでしょうか?

専門学校の同級生からグランドハンドリングという仕事があると教えてもらったのが最初のきっかけです。

旅行関連の仕事を目指して進学した専門学校には航空関連の学科もあって、そこで学ぶ同級生の将来の夢がグランドハンドリングの仕事に就くことでした。正直、グランドハンドリングという職種があるんだと、そのときに初めて知りました。

袴田侑里香さん

--- 「グランドハンドリング」と聞いてどんなお仕事だと想像しましたか?

同級生の話を聞いて、そういえば海外旅行へ行く飛行機で出発時に手を振っていたスタッフさんの姿を見て「かっこいいな」って思ったことがあったな、なんて記憶が蘇って。あの人たちの仕事がグランドハンドリングというものなんだと知って、どんどん興味が湧いていきました。そして、「旅行関係の仕事より私には合っているかも」と思い始めるまでになりました。

--- もともと目指していた旅行に関するお仕事とは内容がまったく異なりますよね。方向転換に対するためらいはなかったのでしょうか?

小2から高3までバレーボールをやっていて、部活でもすごく鍛えられていたので体力的な心配はありませんでした。知れば知るほど、むしろ体を動かせる仕事が良いなと思ったくらいです。

働く場所が「空港」という非日常的な点も惹かれたポイントです。空港の利用者には、私たちグランドハンドリングのスタッフが働いている現場を目にする機会はあまりありません。限られた人しか目にできない特別な景色を毎日見られるなら、仕事も苦にならないのでは…と思ったんです。

最初は漠然と、「お客さまが飛行機を乗り降りするための搭乗橋をつけれるようになりたいなぁ」、「機体を動かすプッシュバックを経験したいなぁ」、なんて考えていましたね。

先を見通す力が求められる手荷物の積み込み作業。大変だけれど、だからこそある達成感

--- 現在はどのような業務を担当しているのですか?

専門学校2年生の後期から当社の事前就労生として勤務して、入社後は約半年間の就労を経てハンドリング1部手荷物サービス課に本配属となりました。今は主に手荷物の運び入れ作業を担当しています。

受付カウンターでチェックインを済ませたお客さまが預けた手荷物は、ベルトコンベアーに乗って私たちが作業する「荷捌き場」に届きます。それらの荷物を飛行機ごとのカートに仕分けるのが主な業務です。
1日に扱う手荷物は何百個にもなります。国内線だと荷物も軽いものが多いんですけど、国際線だと20、30kgクラスが多いのでなかなか重労働ですね。国際線の積み込み作業では、カートよりも大きなコンテナを使うこともありますよ。

袴田侑里香さん

--- 体力が求められるお仕事ですね。1日の流れもお聞かせください。

当社は早番・日勤・遅番の3交代シフト制で、時間帯にかかわらず流れは基本的に一緒です。出勤したら始業時にみんなで「CSS体操」という体を伸ばす運動をして、それから前日の業務の引き継ぎや今日のトピックスなどを確認し合うブリーフィングを行って、持ち場につきます。

担当するのは1日1便、日によって国内線を担当することもあれば、国際線を担当することもあります。自分の担当の作業が終わったら、状況に応じて他のチームや他部署の業務を手伝いに行きます。業務が立て込んでいると、遅番の場合は深夜に仕事が終わることもありますね。

--- 一番得意と感じているお仕事は何ですか?

限られたスペースに手荷物をきっちりと積み込むのは、結構得意ですね。いかに隙間なく、キレイに積み込められるかを研修時代からすごくこだわってきました。

カウンターでのお預かり時に付けられるタグで重いものは見分けやすいんですけれど、大きさを見極めるのは経験が必要だと感じています。同期には負けないぞ!という気持ちで目を鍛えてきたこともあって、今ではパッと見て「コレとコレはだいたい同じ大きさ」だとわかるようになりました。

袴田侑里香さん

(大きさを見極めて、テトリスのようにカートへ荷物を積み込んでいく)

--- 荷物を扱う際に、どんなことを心がけていますか?

当たり前ですけれど、お預かりした荷物を丁寧に扱うことですね。預けた荷物が壊れて戻ってきたら、誰だって嫌ですよね。そして、大切にお客様へお届けするためにこそ、きっちり積み入れないといけないんです。

例えば、国内線だと手荷物の重さも形状もすごくばらばらなんです。中には、お土産の入った紙袋などを手荷物として預けられる方もいて。当然、お土産の紙袋の上にスーツケースは置けません。だから、まずスーツケースをできるだけ高さに差が出ないように意識して積んで、一番上の段に軽い荷物を置いていきます。そうすれば飛行中に崩れて、お客さまの荷物がボロボロに傷ついてしまうなんてことは起こりにくくなります。

ベテランの先輩は、本当に一発で「これはここ」みたいに決めて積み入れていくんです。それがピタッとハマって、積み替えることもほとんどない。新人の頃は率直に「すごいなぁ」と思いました。先輩に早く追いつきたいと一生懸命やっていたら私もいつの間にかその域に達していましたね(笑)。

新人サポートを通して、自分の成長も実感

--- これまで落ち込んだり反省したりすることもあったのでは?

それが、全然覚えていなくて(笑)。昔から過ぎたことは気にしない性格なんですよね。もちろん、気をつけないといけないことは覚えていますけれど、引きずることはないです。

ただ、やっぱり最初は体力的にはキツかったですね。仕事を覚えるには頭もフル回転しないといけなかったので、仕事が終わって寮に帰ったらすぐ寝ちゃうくらいでした。

--- 入社6年目を迎える中で、お仕事との向き合い方に変化などありますか?

本配属前の事前就労生に1人先輩が付く「世話役制度」というものがあって、今回初めて世話役を任されることになったんです。担当する子と一緒に仕事をしていると、危なっかしいと感じる場面も結構あって、そんなときに「昔は自分もこうだった」、「あのとき先輩にこうしてもらった」と思い出します。私も先輩に見守ってもらっていたなぁって。自分を振り返るきっかけにもなっていると思います。

時と場合によってアドバイスの仕方を変えたり、私が得意としている積み込み作業のコツなんかを伝えたり。世話役を通じて、今まで感覚的にやってきたことを言葉にして伝える経験も積めていますね。

袴田侑里香さん

ひとりで抱え込まず、周りに助けを求めるのも大切なこと

--- お仕事で一番嬉しいことは何ですか?

やっぱり、「積み方がうまい」と言われると嬉しいですね。LM(ロードマスター:各便の責任者)に「これだけ入ると思わなかったよ」、「想定していたよりも多く入れてもらえて助かったよ」とか、そういう言葉をもらえた時は、「やった!」と内心思っています。

LMの想定に反して積み込みがうまくいかないと、搭載物を別の貨物室に割り振ったり、最悪の場合は荷物を飛行機に乗せられなかったりすることもあります。 それを防ぐためにも、きちんと積み込みしていかないといけません。LMから「袴田さんがいるなら今日は大丈夫」なんて思ってもらえていたら嬉しいですね。

--- 袴田さんにとってお仕事での一番のモチベーションはなんでしょうか?

何百もある手荷物が、何事もなく乗るべき飛行機に乗って、すべての荷物がきちんと乗った状態で飛び立っていくのを見ると、肩の力が抜けて気分がアガります。
その日の業務がきれいにきちんと終わるのが、次のモチベーションになるという感じですね。

袴田侑里香さん

--- グランドハンドリングのお仕事に必要なものは何だと思いますか?

一番求められるのはなんといっても体力です。でもそれと同じくらいコミュニケーション力も必要だと思います。

もちろん個人の努力も必要なんですけれど、現場では1人でできることには限りがあって、周りの手を借りないといけない場面もたくさんあります。でも考えていることや、助けてほしいことって、言葉にしないと周りには伝わりません。だから言葉にしてコミュニケーションするのって、本当に大切なんです。

業務では航空会社など他の企業の担当者の方とやりとりすることもあります。なのでやっぱり、コミュニケーション力は不可欠。改めて考えると、いろんな立場の人との連携が求められる仕事ですよね。

--- 裏を返せば、体力とコミュニケーション力があれば挑戦できるお仕事でもある?

そうですね。あと普通自動車免許を持っていれば、男女問わず挑戦できると思います。男性比率が高いので私も最初はやっていけるか不安でしたけれど、実際に働いてみるとそんなの全然関係ないなと思えました。実際に、私の部署では女性も3名一緒に働いています。

今私が世話役としてサポートしている事前就労生は、小柄で筋肉もあまりないタイプなので、正直なところ最初はやっていけるか心配していました。積み込みでは手荷物を自分の背丈より高く持ち上げることもあるので。
でも研修も4カ月くらい経つと、コツをつかんですごく動けるようになったんです。その子が褒められていると、私もなんだか誇らしい気持ちになります。自分が褒められるより嬉しいかも(笑)。

--- これからどんなことに挑戦したいと思っていますか?

今は牽引する車両しか乗れないので、今後は色々な車両を扱えるようになりたいですね。特に乗ってみたいのが、ハイリフトローダー。コンテナなどの貨物を飛行機に積むときに使う車両です。今の部署で扱うことはないんですけれど、やっぱりグランドハンドリングの仕事を知ったときに憧れた業務のひとつなので。手荷物の積み込み作業のスキルは、どの部署でも生かされると思っているので、これまでの経験を生かしてもっと成長していきたいです。

(2024年3月取材)

袴田侑里香さん

(文:伊藤成美、写真:村松宏章)

ライター:伊藤 成美

名古屋市出身。医療系ポータルサイト運営企業への転職をきっかけに、医療従事者や行政首長などのインタビューおよびライティング業務を経験。2020年に独立し、インタビュー記事をはじめ、学会レポート記事やコラム執筆を手がける。得意ジャンルは医療、人材活用、まちづくり、伝統文化など。ライターとして活動する一方、生涯学習の講座企画・運営にも携わる。ライフワークは物事の「文脈」「つながり」をひもとくこと。
note

村松 宏章(Hiroyuki Muramatsu)

大手出版社のスタジオでの経験を積み、そこで高度なテクニカルスキルとクリエイティブなアイデアを磨く。
その後、フリーカメラマンとして独立し、国内外の音楽アーティストの撮影から建築物を中心に様々な撮影を行う。

YouTube動画解説

写真:YouTube動画スクリーンショット

働く空港あるある!? ソング 〜裏方編〜」はこう聴く! 空港の知られざるドラマ全部見せます

歌に合わせて、知られざる空港の裏側、教えちゃいます!

グランドスタッフ

写真:グランドスタッフ

「ターミナルの主役、でも華やかなだけじゃない!? グランドスタッフってどんな仕事?

日々空港を駆け回る、実は体力派!?なグランドスタッフの実態に迫ります。

写真:株式会社ソラシドエア 五十嵐那海さん

お客さま一人ひとりの背景を想えるグランドスタッフでありたい

株式会社ソラシドエア 五十嵐那海さん

写真:内藤 真也さん

「キラキラ」だけではないけれど、毎日ワクワクを感じられるのがグランドスタッフの魅力

ANAエアポートサービス株式会社 内藤 真也さん

写真:内藤 真也さん

航空整備士の兄、グランドスタッフの弟。幼い頃に夢見た世界で活躍する“航空兄弟”の歩む道

株式会社JALエンジニアリング 中嶋 一樹さん、株式会社スターフライヤー 中嶋 雄也さん

写真:田宮さん、齊藤さん

コロナ禍の羽田空港ならではのトラブルを連携でこなす現場力

株式会社AIRDO 田宮 優さん 齊藤 梨紗さん

写真:土江さん

羽田空港でグランドスタッフの仕事はどう変化した?コロナ禍での苦労や社会的な使命感

ANAエアポートサービス株式会社 土江大雅さん

写真:松田さん

元は薬剤師志望。今はプライドとやりがいを抱きグランドスタッフ道まっしぐら

ANA福岡空港株式会社 松田成美さん

写真:馬場さん

コロナ後、またお客様と。神戸の小さな空港で、憧れのグランドスタッフとして働く喜び

ANA大阪空港株式会社  馬場彩夏さん

写真:長間さん、洲鎌さん

リゾート地のできたばかりの空港で、空の安全を守るママ保安検査員

下地島空港施設株式会社(SAFCO) 長間さん、洲鎌さんインタビュー

写真:猿木さん、池場さん

OJTの証「訓練生」バッジつけ必死に学んだ新卒8日間、明日からは教える立場でバトンを繋ぎます

ANA中部空港 グランドスタッフ対談

写真:吉田さん

「制服がかっこいい!」大学3年、就活目前でグランドスタッフの仕事を知り就職へ

株式会社AIRDO 吉田さんインタビュー

写真:山辺さん

「かっこいい!と憧れ続けた仕事だから、プロとして、ひとりでも多くのお客様に寄り添える存在でいたい」

スターフライヤー 山辺さんインタビュー

写真:稲福さん

「コミュニケーションの熱量を大切に」 “世界で一番選ばれる、心温かい航空会社”を目指す、入社4年目の挑戦

JALスカイエアポート沖縄 稲福さんインタビュー

写真:北林さん

仕事といえど“人対人”。真心でぶつかる、北林流・全力コミュニケーション術

ANA新千歳空港(株)旅客サービス部 北林さんインタビュー

写真:佐々木さん

「お客さまの“一生の思い出”を作る仕事」接客にマニュアルはなし!経験で磨く一期一会のおもてなし

ANAエアサービス松山 佐々木さんインタビュー

写真:澤田さん

「お客様の『ありがとう』『また乗りたい』が何よりうれしい」

JALグランドサービス大阪 澤田さんインタビュー

グランドハンドリング(グラハン)・貨物

写真:グラハン風景

定時出発を支える影のプロフェッショナル集団 【「グラハン」ってどんな仕事?】

飛行機の周りでキビキビと動き回るスタッフ、「グラハン」の実態に迫ります!

写真:貨物輸送の様子

産業ネットワークを加速させる、日本経済の「縁の下の力持ち」【航空貨物ってどんな仕事?】

飛行機では、お客さまの手荷物だけでなく、空輸の貨物も一緒に運ばれていることはご存知ですか?

写真:中部スカイサポート株式会社 山下 美優さん

調理場を率いて機内食の盛り付けにやりがい、政府専用機も担当

中部スカイサポート株式会社 山下 美優さん

写真:中部スカイサポート株式会社 袴田侑里香さん

預けた手荷物が何事もなく手元に返ってくる。そんな“当たり前”を担うのが私たちの使命です

株式会社ANAケータリングサービス 袴田 侑里香さん

写真:株式会社 JALグランドサービス 鈴木隼人さん

チームプレーの難しさも喜びも、全部この仕事が教えてくれた

株式会社 JALグランドサービス 鈴木 隼人さん

写真:松山雄司郎さん

貨物の仕事は「難易度の高いテトリス」? 輸出部のエースが語る貨物のおもしろさと可能性

日航関西エアカーゴ・システム株式会社 輸出部 松山雄司郎さんインタビュー

写真:草部早紀さん

コロナ禍で実感した「貨物」の重要性。人の暮らしを支える裏方であることが誇りです

ANA福岡空港株式会社 草部早紀さん

写真:JALスカイエアポート沖縄株式会社/宮良 勝貴さん 宮良 真季さん

「妻/夫は尊敬できる仕事の仲間」夫婦で極めるグラハンの道

AJALスカイエアポート沖縄株式会社/宮良 勝貴さん 宮良 真季さん

写真:新川 育未さん

ものだけじゃなく安心を届ける。貨物を通じて世界とつながる、国際物流という仕事

株式会社OCS 新川 育未さん

写真:ANA新千歳空港株式会社/一般社団法人 千歳観光連盟(出向)川口 達也さん

新千歳空港の貨物ハンドリングから地元の観光振興に転じて分かったこと

ANA新千歳空港株式会社/一般社団法人 千歳観光連盟(出向)川口 達也さん

写真:桝田 麻央さん、前田 裕貴さん

3人の子育てと空港の仕事を両立。グランドハンドリングの夫、グランドスタッフの妻、関空で働く夫婦の奮闘記

株式会社Kグランドサービス 前田 裕貴さん、ANA関西空港株式会社 桝田 麻央さん

写真:写真:坂本さん、坂口さん

ライバル会社同士、だからこそ協力し合う
志はともに、佐賀の空での安全安心な運航を守る

株式会社JALエアテック 坂本さん、株式会社ANAエアサービス佐賀 坂口さんインタビュー

写真:清水さん、吉田さん

部署を超えたチームワークで機内食や備品を円滑に機内に積み込む

株式会社ANAケータリングサービス 清水さん、吉田さんインタビュー

写真:柏木さん・壇さん

違う会社でも緊密に連携するってどんな関係?成田空港の国際貨物をチームで担う2人に聞いてみた

ANA成田エアポートサービス株式会社 柏木秀隆さん、株式会社ANA Cargo 檀杏奈さんインタビュー

写真:尾島さん

日本からの国際貨物で救われる命も。仕事を通じた社会貢献に感じるやりがい

ANAエアポートサービス株式会社 尾島ケントさんインタビュー

写真:田村さん

飛行機の安全運航、最後の砦。躊躇ない判断で離島空港のチームもお客様も荷物も守るグラハン・ロードマスター

JALスカイエアポート沖縄株式会社 田村さんインタビュー

写真:森田さん

羽田空港、成田空港で世界中の空を飛ぶANAの機体を毎日洗う機体洗浄のスペシャリスト

羽田空港グランドサービス株式会社  森田さんインタビュー

写真:松村さん、村口さん、加藤さん

航空機の除雪をする冬の特別部隊“デアイシングチーム”の仲の良さに注目

JALグランドサービス札幌 デアイシングチーム座談会

写真:西さん

搭載指示書を「作る側」から「使う側」へ!関空から羽田への転勤で新しい仲間と仕事

株式会社Kグランドサービス ランプ業務部 西さんインタビュー

写真:石川さん

四隅もピンと美しいシートカバーに宿す誇り。毎日10便以上、おもてなし空間をつくるチームプレー

株式会社JALグランドサービス 石川さんインタビュー

写真:下地さん

「出会えば、みな兄弟」離島の空港を支える絆のチカラ

株式会社エアー宮古 下地裕介さんインタビュー

写真:古賀さん

「出産しても働けると、後輩たちに伝えたい」“グラハン女子”の未来を切り拓くパイオニア

中部スカイサポート株式会社ランプ貨物部 古賀さんインタビュー

写真:川﨑さん

「『空港を支える』バトンを、これからを担う人へ」

ANAエアサービス佐賀 運送サービス課 川﨑さんインタビュー

写真:岩永さん

「飛行機を押せるのは自分たちだけ」

JALグランドサービス九州ランプサービス部 岩永さんインタビュー

写真:小林さん

「夢はお店を出すこと」夢を10年先のばしてでもたずさわり続けたい「飛行機の裏舞台」

羽田空港グランドサービス小林さんインタビュー

写真:来條さん

モノの価値を作っていく「空の物流」で、憧れを全て現実に

株式会社OCS 来條 舞さんインタビュー

写真:普天間さん

「なんくるないさー」で本土・離島と沖縄本島をつなぐ「ボランチ」 

沖縄日通エアカーゴサービス 普天間さんインタビュー

写真:東さん

グラハンとソフトボールが大好き! 関空の貨物を支える若手グラハン女子の笑顔に迫る

ANA関西空港株式会社 東さんインタビュー

写真:鈴木さん

20t級のフォークリフトを操る4歳児のママ。航空貨物を支えるグラハン女子の「道しるべ」になりたい

ANA成田エアポートサービス株式会社 鈴木さんインタビュー

写真:新田さん

職人ワザ炸裂! 輸出部の若きエースが語る「飛行機を使った貿易」の舞台裏 

日航関西エアカーゴ・システム輸出部 新田さんインタビュー

写真:玉城さん

「えいや!と飛び込んだからこそ今がある」

ANA沖縄空港貨物サービス部玉城さんインタビュー

航空機・車両整備

写真:稲田さん、德永さん

航空機の「電装整備士」と整備現場の「強力サポーター」、羽田空港で異なる現場を担う整備の同期2人に聞いてみた

株式会社JALエンジニアリング 稲田さん、德永さんインタビュー

写真:山﨑さん

超過密の福岡空港で、会社の垣根を超え運航支える特殊車両整備 使命感と誇りを胸に秘めたスペシャリスト

株式会社JALエアテック 山﨑さんインタビュー

写真:別府さん

空港の特殊車両って誰が整備しているの? 航空機地上支援器材会社に潜入

全日空モーターサービス株式会社 別府さんインタビュー

このページの先頭へ